基礎の充実の上に2049

82年公開版を中学生のころビデオで観たときの衝撃はいまでもわすれられない。

ファイナルカットを劇場で観られたあの日はずっとブレードランナーのファンで良かったとあらためて思ったものだ。

ブレードランナー2049」を公開初日にあえて2Dで鑑賞。

物語中盤まであまりの没頭に途中でふと我に返り自分がいったいいまどこの劇場で観ているのかわからなくなった。

映画館の席に座っていてそんな経験ははじめてだった。

そこまでだった。

そこから謎が明らかになればなるほど冷静に客観的にスクリーンで動く映像を眺めるだけになった。

ライアン・ゴズリング演じるKの個人的な哀しみは伝わった。

けれど物語の主軸である登場するすべてのレプリカントの哀しみは一切伝わらない。

ラヴが涙をながしたからなんだっていうんだ。

登場するレプリカント服従か疲弊の二極。

そしてレイチェルの登場はさらに「ブレードランナー」世界から遠ざけた。

デッカードの前に現れたのは有機体で造られた人造人間ではなくCGで描かれたイラストで物語に抑揚をつけるための産物で往年のファンをよろこばせるためだけの大人たちの遊戯に見える。

そもそもデッカードに心などなく人など愛さない人物だったからこそ人間ではないレイチェルを愛してしまった驚きがあった。彼がタイレル社で初めて彼女の出会ったとき胸ズッキューンなはずないだろ。

そうならデッカードの成長物語でさえ崩れていく。

ジョイをふくめたガジェットすべての説明も長いしレプリカントという人工物に命が宿るギミックには正直のれない。

人間が人間を創造する行為自体が物語の根幹だったのに妊娠するかね。

82年版を模倣した世界観も「綺麗な映像で汚い街」でしかない。

 

はたしてラブドールとして生まれたプリスは妊娠しなかったのかはたまた避妊していたのか。